5月21日更新
新型コロナウイルスの影響・緊急事態宣言で各観光施設にも影響が出ていましたが、
緊急事態宣言解除により、少しずつ通常の会館・営業に戻ってまいります。
詳しい情報は各HPをご確認ください。
_____________________________________________________________
【市施設に関して】
これまで休館及び貸館事業を休止していた施設は6月1日(月)から再開します。
ただし、当面の間は施設の規模に合わせて、屋内外関わらず、基本的に最大30人以下での貸館利用(市民ホール・市民体育館除く)とします。
なお、図書館は5月16日(土)~5月31日(日)までの間、開館時間を10時~17時に短縮し開館してまいります。6月2日(火)以降は、貸館事業も含め通常どおり営業します。なお、利用者はマスクの着用をお願い致します。当面の間は、短時間の利用をお願いするとともに、学習コーナーは使用禁止とします。
※公共施設の利用にあたっては、「三密」を避けるなど、これまでと同様に感染防止対策の徹底をお願い致します。
【屋外施設の利用について】
屋外の公園、グラウンド、芝生広場などの個人利用についても、引き続き、屋外施設利用時もマスクを着用し、咳エチケット・手洗い・うがい、3つの密(密閉・密集・密接)を避けるなど感染防止をお願い致します。
【各施設の開館・営業について】
<6月1日から会館再開する市営施設一覧>
・市民体育館
・野洲川歴史公園サッカー場
・埋蔵文化財センター
・下之郷史跡公園
・大庄屋諏訪家屋敷
・守山市ほたるの森資料館(館外は使用可)
・もりやま芦刈園
・近江妙蓮公園
・市民ホール(市民ホールで開催予定のイベントに中止等が発生しております。今一度、市民ホールのHPをご確認ください)
<会館再開市営施設一覧>
・図書館 5月16日から再開(5月31日までは10:00~17:00まで)
・駅前総合案内所 5月20日から再開(5月31日までは8:30~17:15まで)
・歴史文化まちづくり会館(うの家) 5月20日から再開
・中心市街地活性化交流プラザ(あまが池プラザ) 5月20日から再開
・美崎公園 5月20日から再開
<その他会館・営業再開施設等一覧>
・ピエリ守山 営業中
※一部営業時間等変更がございます。詳しくはピエリ守山HPをご確認ください。
・びわ湖地球市民の森(駐車場) 5月16日から駐車場閉鎖解除
※キャンプ、BBQ等や屋内外施設の利用は禁止。
(散歩やジョギング等の利用は可能です)
・守山湯元水春 5月16日から再開
・セトレマリーナびわ湖 5月16日から一部再開
※詳しくはセトレマリーナびわ湖HPをご確認ください。
・佐川美術館 5月19日から平日10:00~16:00のみ再開
※詳しくは佐川美術館HPをご確認ください。
・琵琶湖マリオットホテル 5月30日から再開
<駐車場閉鎖>
・湖岸緑地各駐車場(湖岸沿い駐車場)