スポット情報
中山道守山宿
- 土橋
-
- 守山市今宿・守山
- 中山道の守山本宿と加宿(今宿)との境の吉川に架かっています。旧・栗太郡と旧・野洲郡の境界でもあり、川が木材運搬の運河だった江戸時代の古文書によると当時は長さ20...
- 源内塚
-
- 守山市守山
- 平治の乱に敗れた源頼朝が家来たちとはぐれて守山宿に差しかかったところで源内兵衛真弘に襲われましたが、逆に頼朝が源内の首をはね、それを哀れんだ村人が亡骸を供養した...
- 東門院
-
- 守山市守山2-2-46
- 平安時代の延暦年間に比叡山守護のため創建されたと伝わり、正式名は比叡山東門院守山寺といいます。
江戸時代には江戸に向かう朝鮮通信使の宿舎にもなりました。
...
開花情報
-
- 第1なぎさ公園の菜の花畑 開花状況
今日は天気が悪く、向こう岸の山が見えませんでした。菜の花は現在見頃です。次回26日UP予定。
- (
01/22現在)