- 食べる
-
- [その他]
子どもから高齢者まで幅広い世代が共生できるまちを目指し、中心市街地活性化を推進し、守山の街づ寄与することを目的とする。
「世代を超えたふれあい活動」
「文化・芸術の振興」
「高齢者の健康維持」
「にぎわい創出」
滋賀県守山市は四季折々の花と共にあります。近江妙蓮は県の天然記念物に指定され、その他にもひまわり、バラ、ハマヒルガオ、菜の花など、春夏秋冬で美しさを競い合い咲き誇っています。祭りでは1月の勝部の火まつりと住吉の火祭りが有名です。
子どもから高齢者まで幅広い世代が共生できるまちを目指し、中心市街地活性化を推進し、守山の街づ寄与することを目的とする。
「世代を超えたふれあい活動」
「文化・芸術の振興」
「高齢者の健康維持」
「にぎわい創出」
所在地 | 滋賀県守山市勝部1-13-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 毎月第1・第3火曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日 |
駐車場 | 中心市街活性化駐車場1時間無料 |
アクセス | JR守山駅より徒歩7分 |
ホームページ | http://www.amg-p.jp |
お問い合わせ | 077-514-2505 |